【ホワイトインテリア】白いテーブルでおしゃれなお部屋を作るには? 選び方からコーディネート例までご紹介

白いテーブルはお部屋に明るさと清潔感を与えるだけでなく、様々なインテリアスタイルに合わせやすく、上級者から初心者まで誰でも気軽に取り入れやすいアイテムです。

この記事では、白いテーブルに焦点を当て、その魅力や選び方、コーディネートのポイントについて詳しくご紹介します! 

■テーブル一覧はこちら

■ホワイト系テーブル一覧はこちら

目次

★気になった画像をクリックすると商品ページをチェック出来ます!

1. 白いテーブルの魅力とは?

①洗練された雰囲気や清潔感を与える

ホワイトインテリア白テーブル机

白は清潔さや純粋さをイメージさせる色です。お部屋に取り入れることで、洗練された雰囲気や清潔感のあるお部屋の雰囲気を演出することが出来ます。

ただし、汚れが目立ちやすい色でもありますので、こまめなお掃除やお手入れを忘れないようにしましょう。

②明るさと広がりを感じさせる

ホワイトインテリア白テーブル机

白は光を反射しやすく、部屋を明るく見せる効果があるため、狭い空間でも広がりを感じさせるお部屋を作ることができます。

広いお部屋にはもちろんのこと、一人暮らしや子ども部屋などにもおすすめです。

③どんなインテリアにも合わせやすい

白はどんな色とも相性が良く、シンプルでモダンなデザインから、クラシックでエレガントなスタイルまで、どんなインテリアとも調和することが可能です。

最近ですと、人気の韓国風ホワイトインテリアでも取り入れられています。気軽に取り入れやすいので、インテリア初心者の方から、上級者の方まで誰でもおしゃれなお部屋を作ることが出来ます。

2. 白いテーブルの選び方

白いテーブルは真っ白なデザインのものから、大理石や木目調などのニュアンスデザインまで、様々な種類のものがあります。そのほかにもサイズや用途も様々ですので、選ぶ際には、素材や形状、サイズなどを考慮することが重要です。

2-1. 素材の選び方

①木製

ホワイトインテリア白テーブル机

天然木を白で塗装したテーブル。白色から透ける木目にナチュラルな温かみがあり、特にナチュラルなお部屋にマッチします。

天然木のみを使用したテーブルもあれば、天然木を薄くスライスした突板を貼り付けて仕上げているタイプもあります。

【クオリアルおすすめ】

折りたたみテーブル【PLAIN】プレイン[オーバル・スクエア]幅110cm

②化粧板

ホワイトインテリア白テーブル机

板の上にデザインされたシート(化粧板)を貼り付けて仕上げているテーブル。

表面にコーティングを施すことで、傷に強く、汚れも簡単にふき取ることが出来る仕様になっています。

ホワイトインテリア白テーブル机大理石

リーズナブルなものが多く、無地の真っ白なデザイン、木目調や大理石風など、豊富なデザインのなかから、より自分好みの白いテーブルを見つけることが出来ます。

化粧板と貼り付ける素材には主に繊維板と樹脂板があり、繊維板だと「繊維板」「プリント紙化粧繊維板」「MDF化粧板」「天然木化粧繊維板」、樹脂板だと「合成樹脂化粧繊維板」などが使われています。

【クオリアルおすすめ】

■[幅75] 古木調折りたたみテーブル 八角形 Dice

■[幅64] 大理石調ネストテーブル 丸型 Marble

③スチール製

ホワイトインテリア白テーブル机

天板や脚部分がスチール製のテーブル。耐久性が高く、傷や汚れに強いのが特徴です。天板は化粧板で、脚部分はスチールというデザインのものが多いです。

【クオリアルおすすめ】

[幅90][台形脚/四角脚] 木目調折りたたみテーブル LEG

④ガラス製

天板がガラス製のテーブル。透明感のあるデザインが、モダンで洗練された印象を与えます。掃除もしやすく、清潔感を保ちやすいですが、割れる恐れがあるため取り扱いには注意です。

 2-2. 形状の選び方

①長方形

ホワイトインテリア白テーブル机ダイニング

ダイニングテーブルなど、多人数で使う場合に適しています。

②円形

ホワイトインテリア白テーブル机丸

どこからでも足や椅子を入れて座れるため、コミュニケーションが取りやすく、お部屋に柔らかな雰囲気を作ります。

③正方形

ホワイトインテリア白テーブル机正方形

小さな空間にぴったりで、一人暮らしや2~4人で使うのに最適です。

3. クオリアルおすすめ白いテーブル

※商品詳細ページに白いテーブルアイテムがあります。

[幅90/120] ホワイトローテーブル

¥6,990(税込)~

ころんとしたシルエットが可愛い、オーバル型のホワイトローテーブル。 角がなく、柔らかな空間を演出します。 脚部をアーチ型にすることで可愛らしく軽やかな印象に。 シンプルなのに目を引くデザインです。 使用用途やライフスタイル、人数などによって ぴったりなサイズをお選びいただけます。 北欧インテリアや韓国インテリア、ホワイトインテリアなど… どんなお部屋にも取り入れやすいテーブルです。

商品ページを見る

ローテーブル幅100cm 片側引出しタイプ 【Mini'ts】ミニッツ

¥12,990(税込)~

天然木の美しい木目が映えるシンプルでモダンなデザイン。 両側から引き出せる使い勝手の良い収納付きで機能性とデザイン性を両立。 天板は傷や汚れに強くお手入れも簡単なため、長く愛用いただけます。 組立ては脚を取りつけるだけ。工具不要で簡単に組立てられます。

商品ページを見る

[4サイズ] 古木調折りたたみテーブル 八角形 Dice

¥5,390(税込)~

リアルな古木調と八角形の天板がスタイリッシュな折りたたみテーブル。ひとり暮らしから 夫婦・家族暮らしまで使えます。専用のテーブルとしても活躍。工具不要の完成品ですのでお届け後すぐにお使いいただけます。味わい深いヴィンテージなデザインなので、お部屋をおしゃれな空間にしてくれるアイテムです。

商品ページを見る

[幅110][棚あり/なし] 引き出し付きローテーブル

¥15,990(税込)~

洗練されたシャープなフォルムのローテーブル。 お部屋の雰囲気をスタイリッシュに演出します。 引き出し2杯付きなので、とりあえずかりやすいテレビのリモコンや、ちょっとした 小物(眼鏡や筆記用具)をサッと収納することができます。

商品ページを見る

[幅64] 大理石調ネストテーブル 丸型 Marble

¥7,490~(税込)

モノトーンで気品のある大理石調家具シリーズ「Marble」 憧れの海外インテリア・大理石インテリアを気軽に楽しめるアイテムです。 ご自宅以外でも、ネイルサロンや美容院、アパレルショップなどの店舗インテリアとしてもお使いいただけるデザインです。 大小2個セットのネストテーブルなので、使い方いろいろ。 リビングテーブルやサイドテーブル、ワークデスクとしてだけでなく、 1台をテーブル、もう1台をディスプレイ台として使うことも。

商品ページを見る

[幅100] 猫脚折りたたみテーブル 完成品 Kira

¥18,990(税込)~

真っ白なピュアカラーに曲線のデザインが映える、クラシカルなホワイト家具シリーズ。 1人〜2人まで使えるコンパクトなセンターテーブル。くるんとした猫脚にウエーブを描いた天板がお部屋を姫系に演出。 サロンやショップ、コンセプトホテルでの使用もおすすめ。シリーズで揃えるとお部屋に統一感が生まれます。 組立不要の完成品なので、届いたその日からすぐに使用できます。

商品ページを見る

猫脚テーブル 幅75cm【Pot】ポット

¥10,990~(税込)

ホワイトカラーに猫脚が可愛い、引き出し付きローテーブル。 引き出し付きなので、物をすぐに収納できて机の上がいつもスッキリ。コスメやアクセサリー、小物や文房具を収納できます。 可愛らしいデザインはメイクテーブル、ドレッサーとしての使用もおすすめ。 天板は70×40cmと程よいサイズなのでパソコンを置いても余裕があり、デスクワークや作業、勉強、食事、メイクなどいろいろなシーンで活躍。 コンパクトなのでワンルームやひとり暮らしなど狭いお部屋でも場所を取りません。ナイトテーブル、サイドテーブルとしての使用もおすすめです。

商品ページを見る

[幅90][台形脚/四角脚] 木目調折りたたみテーブル LEG

¥7,590(税込)~

2種類のデザインから選べるテーブル。ヴィンテージ風木目の天板に上品なスチールの脚がお部屋をカフェ風に。 脚はシンプルな四角型と、モダンでスタイリッシュな台形の2タイプ。 天板はシックな色味のブラウン・個性的な柄のライトブラウン・可愛らしいホワイトの3色から選べます。 使わない時は折り畳んでソファやベッドの下などちょっとした隙間に収納できるので、1人での使用はもちろん来客時のサブテーブルとしてもおすすめ。 コンパクトなサイズなので狭いお部屋やワンルームでも場所を取りません。

商品ページを見る

[直径65][4タイプ] 2人用ダイニングセット (テーブル+チェア2脚) SHAUN

¥28,980(税込)~

ブークレ生地のダイニングチェア2脚とホワイトカフェテーブルの3点セット。 チェアは4タイプ×3色の12通りからお選びいただけます。 モダン、北欧インテリア、韓国インテリア、ホワイトインテリア…などなど どんなテイストにも馴染みやすいデザインです。 ぽこぽことした質感が特徴的なブークレ生地は 毛足が短くさらりとした触り心地なのでオールシーズン快適にご利用いただけます。 細身のフレーム脚は光沢感を抑えたマットな質感でスタイリッシュな印象に。 真っ白な丸型カフェテーブルはお部屋を明るく印象付け、チェアの存在を引き立てます。

商品ページを見る

選べる北欧風ダイニング3点セット チェア肘付きタイプ【Torico】トリコ

¥21,990(税込)~

8パターンの組み合わせを選べる北欧風ダイニングセット。 ホワイトのテーブルは都会的でスタイリッシュな雰囲気に、ナチュラルのテーブルは木のぬくもりを感じるやすらぎの空間を演出します。 テーブルサイズは一人でも二人でも使いやすい幅75cm正方形。 食事はもちろん作業スペースとしても余裕を持って使用できるので、在宅ワーク、テレワーク、リモート授業などのデスクとしての使用もおすすめ。 チェアはブルー、グリーン、ブラウン、グレーの4色から選べます。肌触りの良いファブリック生地に肘付きの丸いフォルムが体を優しく包み込みます。

商品ページを見る

角型ウィンザーダイニング5点セット 幅120cm Bタイプ【Emma】エマ

¥45,990(税込)~

木製の温かみとおしゃれなデザインのダイニングシリーズ「エマ」。 丸みのある可愛らしいフォルムのダイニングテーブルと、 イギリスで生まれた伝統的な椅子「ウィンザーチェア」の5点セットです。 北欧風、カントリー風、アンティーク風などさまざまなテイストのインテリアにマッチします。 テーブルのサイズは食事や勉強・仕事などの作業に使いやすい幅120cm。 大きすぎない程よいサイズ感なので、一人暮らしからファミリー層までお使いいただけます。 チェアのデザインは背中にフィットする背もたれと広めの座面設計で、 座り心地にもこだわっています。

商品ページを見る

【ホワイトテーブル他にも色々】

【ホワイト系デスクもあります】

■テーブル一覧はこちら

■ホワイト系テーブル一覧はこちら

 

4. 白いテーブルを使ったコーディネートアイデア

白いテーブルを使ったおしゃれなダイニングを作るためのコーディネートアイデアをご紹介します。

①カラフルなチェアとの組み合わせ

ホワイトインテリア白テーブル机

白いテーブルはどんな色とも合わせやすいので、カラフルなチェアを合わせることで、明るく楽しい雰囲気を演出できます。例えば、ブルーやグリーンのチェアを取り入れると、爽やかさがプラスされます。

②モノトーンで統一

ホワイトインテリア白テーブル机

黒・グレーのインテリアを組み合わせることで、モダンでスタイリッシュな空間を作り出します。

③ナチュラル素材とのミックス

ホワイトインテリア白テーブル机

 木製やラタンのインテリアを合わせると、ナチュラルで温かみのある空間になります。自然素材の小物やグリーンを加えると、さらに居心地の良い雰囲気を演出できます。

5. 白いテーブルをおしゃれに見せるレイアウトのコツ

①動線を確保する・空間に余白を持たせる

ホワイトインテリア白テーブル机

テーブル周りのスペースを十分に確保し、動きやすいレイアウトを心がけましょう。食事を運ぶ際や、座る際にスムーズに動けることが大切です。

また、お部屋に物を置きすぎず、程よい余白を持たせることで、白が持つ「お部屋を広く見せる」という視覚的効果をより引き出すことが出来ます。

②カラーバランスを意識する

白いテーブルが中心に配置されることで、部屋全体が引き締まります。空間のバランスを取るために、他のインテリアも白系のアイテムで統一させたり、他の色を使うにしても色味を絞ることがおすすめです。壁にアートやミラーを飾ったり、照明の色味を工夫することで空間全体のバランスを取ることも効果的です。

③テーブルと空間を清潔に保つ

ホワイトテーブル

白は汚れが目立つカラー。より美しく見せたいなら、日頃からお手入れを施してテーブル上を綺麗に保ちましょう。また、テーブル以外の場所も整理整頓や定期的な掃除を行うことで、白を生かした清潔な空間を演出することができます。

6. 合わせて使いたい、おすすめホワイトインテリア

[幅60/80] マントルピース 完成品 コード穴つき Lapica

¥12,980(税込)~

海外インテリア風のホワイトマントルピース「ラピカ」 マントルピースとは暖炉の装飾のことを指しますが、 こちらは見た目はマントルピースのまま、小物収納ができる棚がついたアイテムです。 ホワイト×アーチ型が特徴的で、 アンティーク風インテリアや韓国インテリアなど、 大人可愛いインテリアに憧れる方におすすめです。

商品ページを見る

[幅90] 大理石調オープンラック Marble

¥10,990(税込)~

モノトーンで気品のある大理石調家具シリーズ「Marble」 憧れの海外インテリア・大理石インテリアを気軽に楽しめるアイテムです。 ご自宅以外でも、ネイルサロンや美容院、アパレルショップなどの店舗インテリアとしてもお使いいただけるデザインです。

商品ページを見る

[幅40/60/80] 突っ張り式ウォールラック Hang

¥9,490(税込)~

リビングやダイニング、玄関やキッチン、クローク、WIC、脱衣所やランドリールーム、洗面所、トイレなど、お部屋のいろいろな場所に設置できる突っ張り式ラック。天井と床があれば設置できるので、窓の前 など収納を置きにくい場所も活用することができます。

商品ページを見る

[幅40/60/80] 突っ張り式ウォールラック Hang

¥9,490(税込)~

リビングやダイニング、玄関やキッチン、クローク、WIC、脱衣所やランドリールーム、洗面所、トイレなど、お部屋のいろいろな場所に設置できる突っ張り式ラック。天井と床があれば設置できるので、窓の前 など収納を置きにくい場所も活用することができます。

商品ページを見る

■テーブル一覧はこちら

■ホワイト系テーブル一覧はこちら

7. 白いテーブルのメンテナンス方法

白いテーブルは、お部屋に合わせやすい一方で、汚れが目立ちやすいため、適切なメンテナンスが必要です。

①日常の掃除

柔らかい布で定期的に拭き掃除をしましょう。食事後はすぐに拭くことで、汚れが染み込むのを防ぎます。

②汚れの対処法

 頑固な汚れは、中性洗剤を薄めた水で拭き取り、その後乾拭きで仕上げます。素材によっては、専用のクリーナーを使うこともおすすめです。

8. まとめ

白いテーブルは、ダイニングルームやリビングに明るさと洗練された雰囲気をもたらすアイテムです。適切な選び方やコーディネート、メンテナンスを行うことで、おしゃれで快適なダイニングスペースを実現できます。あなたのダイニングルームにも、ぜひ白いテーブルを取り入れてみてくださいね!

クオリアルは『インテリアで暮らしを豊かに』をコンセプトにロープライスでオシャレな家具を販売するオンラインショップです。 ご紹介した商品以外にも、組み立て簡単なベッドや1人がけソファ、おしゃれなラグや便利な収納家具など幅広く取り揃えています。 ぜひ一度覗いてみてくださいね。

《クオリアルショップはこちら→》https://qualial.shop/

この記事を書いた人 監修者

クオリアル 編集スタッフ

家具・インテリアオンラインショップ「クオリアル」の店舗スタッフ。 創業130年・ショップ運営15年のなかで培われたインテリアにまつわる豊富な知識を活かして、知っているともっとお部屋が素敵になる、インテリアコラムをお届けします!
【この著者の記事一覧】

Related Articles

関連記事一覧

【ホワイトインテリア】白いテーブルでおしゃれなお部屋を作るには? 選び方からコーディネート例までご紹介
テーブル

【ホワイトインテリア】白いテーブルでおしゃれなお部屋を作るには? 選び方からコーディネート例までご紹介

一人暮らしで使いやすい、おしゃれなテーブルは?人気な種類とおすすめをご紹介
テーブル

一人暮らしで使いやすい、おしゃれなテーブルは?人気な種類とおすすめをご紹介

リビングにぴったりな机は? 置くことのメリットや種類、おすすめまで詳しく解説
テーブル

リビングにぴったりな机は? 置くことのメリットや種類、おすすめまで詳しく解説