【ハイバックチェア】ハイバックを選ぶべきメリットと失敗しない選び方

長時間座りっぱなしのデスクワークなどでは、なるべく身体に負担をかけないようにしたいですよね。そんな時ぜひ選んで欲しいのが【ハイバックタイプ】です。

背もたれってそんなに重要?と思うかもしれませんが、長さがあるのとないのとでは快適さが全く違いますよ。今回はハイバックのメリット、選び方を中心に解説していきます。

■デスクチェア一覧はこちら

目次

1. ハイバックチェアの特徴

オフィスチェア ハイバックチェア

ハイバックチェアは背もたれが高く、頭から背中をしっかりとサポートしてくれる椅子やソファのことを指します。
背中をしっかり支えてくれるため、長い時間座っていても疲れにくいことが特徴です。

しかし反対にローバックと比較して、お部屋の圧迫感を感じやすくなるため、ハイバックを取り入れる際は広めの空間で使用すると良いでしょう。またハイバックだけでなく、ローバックも組み合わせてみるのもおすすめです。

 

2. ハイバックチェアのメリット

ハイバックチェア

ハイバックチェアは背中全体を支えてくれるため、上半身を背もたれに預けることができて座り心地が楽になります。
デスクワークだけでなく、読書やリラックスタイムにも最適で、長時間座っていても疲れにくいのが大きなメリットといえます。

3. どんな方におすすめ?

オフィスチェア ハイバックチェア

ハイバックチェアは主に長時間座って作業することが多い方におすすめです。
身体になるべく負担のかからないチェアがほしいとお考えの方はぜひハイバックを選んでみては如何でしょうか。

【クオリアルおすすめ】
ハイバックチェア

またリラックスタイムで使用する際にはチェアだけでなく、ハイバックソファという選択も。 お部屋でどんな風に過ごしたいかをイメージしながら選んでみてくださいね。

【クオリアルおすすめ】

4. ハイバックチェアの選び方

ハイバックチェアを選ぶ際には座り心地はもちろん、素材や機能性にも注目してみましょう。

①体格や身長に合ったサイズで選ぶ

オフィスチェア ハイバックチェア

サイズが合わないと姿勢が悪くなってしまい、肩こりや腰痛など身体の不調に繋がってしまいます。サイズ選びのポイントは2つあります。

■座面の大きさ
座面の大きさとは横幅と奥行きを指します。

横幅 奥行き
女性・小柄な方
(~160cm)
40cm~45cm程度 40cm~43cm程度
標準体型の方
(170cm前後)
47cm~50cm程度 44cm~50cm程度
大柄な方
(175cm以上)
50cm以上 50cm以上

一般的なサイズは、身長170cm前後の人を想定して設計されており、横幅【47-50cm】・奥行き【44-50cm】程度となっています。

小柄な方やコンパクトタイプを選びたい場合は、横幅【40-45cm】・奥行き【40-43cm】程度、大柄な方やゆったり座りたい場合は横幅・奥行き【50cm以上】程度がおすすめです。

 

■座面の高さ
座面の高さは背もたれまで深く座った状態で、足が床にぴったりとつく状態が理想的といわれています。

この理想の座面高の目安は【身長÷4】で計算できます。
たとえば身長160cmだと座面高は【40cm】となります。
ぜひ参考にして自分にぴったりの高さのチェアを選んでくださいね。

②デザインや用途で素材を選ぶ

オフィスチェア ハイバックチェア

素材によって印象は大きく変わるため、理想のイメージする雰囲気に合わせてみるのがポイントです。 また長時間座る方は通気性の良いメッシュ素材をチョイスするなど、使い方によって最適な素材を選びましょう。

特徴
ファブリック 布素材で優しい雰囲気を演出。
種類が豊富でおしゃれなデザインも多い。
メッシュ 通気性に優れていて蒸れにくい。
フィット感もあり、長時間座っていても疲れにくい。
本革 高級感があり、重厚感のある雰囲気にも合う。
革の種類や加工方法があり、特徴もさまざま。
合成皮革 人工でつくられた革素材。
本革より汚れ等に強く、手軽に使用できる。

③機能で選ぶ

オフィスチェア ハイバックチェア

チェアを選ぶ際には、調節機能やサポート機能に注目してみましょう。
背もたれを倒して後継姿勢をサポートするリクライニング機能や、ヘッドレスト付きなど身体の負担の軽減が期待できます。

このように機能の有無や使いやすさも選ぶ際にポイントになってきます。

特徴
ランバーサポート 背骨が自然とS字カーブを描くように
正しい姿勢を維持をサポートする腰当て。
アームレスト 両腕の重さや体圧を分散させ、
肩周りの負担をサポートする肘当て。
ヘッドレスト 頭部を支えるパーツ。
首筋が正しいカーブを描けるようサポートしてくれる。
リクライニング 背もたれを倒して固定できる仕組み。
自分好みの角度で作業しやすい。
【クオリアルおすすめ】

高機能オフィスチェア

¥10,990~(税込)

スタイリッシュで高機能なオフィスチェア。 集中できる快適なデスク環境にする為の機能が搭載されています。 メッシュ生地なので通気性抜群で湿気を溜め込みません。 また肘にもメッシュ生地のクッションを使用。 背もたれは体に沿ってカーブしており、 腰痛を和らげるランバーサポート機能もあるので、 長時間のデスクワークでの腰の負担を軽減してくれます。 ロッキング機能付きなので、 疲れた時には気軽に背伸びをすることができます。 肘は跳ね上げアーム式なので、 未使用時はコンパクトにデスク内に収めて省スペースを実現。 背が高い人から低い人まで快適に使えるように、 高さ調節機能も搭載。 キャスター付き&回転式なので、 スムーズに移動も可能。

商品ページを見る

レトロ調 ヴィンテージ オフィスチェア

¥12,990~(税込)

なめらかな手触りのベロア調オフィスチェア。光沢のある生地でお部屋に高級感を演出してくれます。背面はシンプルなデザインとなっているため、どこにおいてもお部屋の雰囲気を損ないません。また、脚は黒脚に真鍮調のデザインでヴィンテージ感にこだわりました。作業しやすい肘置き、ロッキング機能、高さ調節機能付き。

商品ページを見る

リクライニング付き シンプルボスチェア

¥21,990~(税込)

リクライニングできるファブリックチェア。 集中して作業している合間に、 ちょっと一息できる贅沢な座り心地を。 最大150°の無段階リクライニングと、 格納式のフットレストが付いているので、 脚を伸ばしてゆったりリラックスできます。 2重のクッション構造なので、 ボリュームがあり身体を包み込みます。 その他にも便利な機能が盛り沢山なので、 どんな方にもオススメのチェアとなっております。

商品ページを見る

■デスクチェア一覧はこちら

5. まとめ

今回はハイバックを選ぶべきメリットと快適な座り心地を実現する選び方をご紹介しました。 デスクワークだけでなく、読書などのリラックスタイムにもハイバックはおすすめです。 どんな感じで使うのか用途をはっきりさせて選んでみてはいかがでしょうか。

クオリアルは『インテリアで暮らしを豊かに』をコンセプトにロープライスでオシャレな家具を販売するオンラインショップです。 またご紹介した機能のほかに、微調整できる機能が搭載されている製品もあるのでぜひチェックしてみてくださいさいね。
《クオリアルショップはこちら→》https://www.qualial.shop/

 

この記事を書いた人 監修者

クオリアル 編集スタッフ

家具・インテリアオンラインショップ「クオリアル」の店舗スタッフ。 創業130年・ショップ運営15年のなかで培われたインテリアにまつわる豊富な知識を活かして、知っているともっとお部屋が素敵になる、インテリアコラムをお届けします! クオリアルショップはこちら

Related Articles

関連記事一覧

【ハイバックチェア】ハイバックを選ぶべきメリットと失敗しない選び方
椅子・チェア

【ハイバックチェア】ハイバックを選ぶべきメリットと失敗しない選び方