本棚はただ本を収納するスペースとしてだけでなく、デザインや置き場所、何を収納するかにこだわることで、お部屋の雰囲気を高めるインテリアとしても活躍します。
そこで今回の記事では、インテリア性を高める本棚の選び方や配置方法、そしておしゃれに見せるレイアウトのアイデアについて詳しく解説します。
★気になった画像をクリックすると商品ページをチェック出来ます!
1. 本棚の種類と特徴
本棚にはさまざまな種類があります。それぞれの特徴を理解することで、自分の部屋に最適な本棚を選ぶことができます。今回の記事では、インテリア性にこだわった収納が出来る本棚のタイプをピックアップしてご紹介します。
①ブックシェルフ(スタンダードな本棚)
本を並べて収納する、スタンダードな本棚。背面に板があるので、本が後ろから落ちるという心配がありません。前面に扉が付いていないものが多いので、どこにどの本があるかがすぐに分かります。
デザインや素材のバリエーションも豊富で、どんなインテリアにも合わせやすいのが特徴です。
収納スペースが多いものを選んで、棚ごとに通常の収納と見せる収納を使い分けることで、よりお洒落な本棚にすることが出来ます。
②オープンシェルフ
オープンシェルフは、棚の前面からも背面からも物が取り出せるような構造の棚。
背面に板がないので、棚の向こうが見えて解放感があり、好きな場所に設置することが出来ます。
本棚の用途に限らず、小物やインテリアを置く棚としても使うことが出来たりと、様々な用途に柔軟に対応することが出来ます。
③扉付きシェルフ
棚の前面に扉がついている本棚。
前扉が付いていることで、本をホコリから防ぐことが出来たり、他の人に見せたくないものを隠すことが出来ます。
扉部分にフックがついていることで、雑誌や小物を飾れるようなタイプもあります。
④ウォールラック
ウォールラックは、壁全体を使って本棚を設置するタイプです。壁一面を活かした大型の本棚や、つっぱり棒を活かしたラックなどがあります。
特につっぱりラックタイプは、DIY不要・狭いお部屋でも気軽に設置出来るので、賃貸暮らしの方を中心に、人気があります。
⑤マガジンラック・回転ラック
マガジンラックは、雑誌の表紙を見せるようにして収納出来るラック。小型のものが多く、ソファ横やデスク横などにも気軽に設置が出来ます。
回転ラックは、本棚が回転することで、360度全方向に本が収納出来るラック。小さなものでも収納力が高く、リビングルームや書斎に最適です。回転するのが遊び心をくすぐります。
2. お部屋に合わせた本棚の選び方
本棚を選ぶ際には、部屋のサイズやデザインに合わせたものを選ぶことが大切です。
【小さなお部屋の場合】
①とにかく収納したいなら縦の空間を活用する
小さなお部屋の本棚は、予め本の数を絞ってコンパクトな本棚を設置するというのがベストですが、どれかを選ばないといけないなんて本・漫画好きさんには難しい問題……。そんな時は、縦の空間を上手く活用しましょう。
高さのある本棚を選ぶことで、同じ横幅でも倍以上の本を沢山収納することが出来ます。さらに、奥行きがあるものや引き出し付、棚の可動が可能なものを選ぶことで、本だけでなく、小物やインテリアも置ける収納スペースとしても活用が出来ます。
【クオリアルおすすめ】
1cm刻みで調節できる本棚 幅90cm/ハイタイプ【MORU】モル
突っ張りマガジンラックを壁に沿って設置したり、間仕切りとして使うことでスペースを有効に活用するのもアイデアのひとつです。
【クオリアルおすすめ】
突っ張り式マガジンラック 選べる幅80cm/60cm【Hang magazine】ハングマガジン
②すっきりみせたいなら高さ低め・大容量のものを
縦の空間を活用すれば沢山の本を収納出来る一方で、小さなお部屋であればあるほど高さがある収納アイテムは圧迫感を生み出してしまうもの。
「なるべくお部屋を広くすっきり見せたいけれど、たっぷり収納出来る本棚も諦められない……」という方は、高さは低めで、奥行があり、たっぷり収納出来る本棚を選びましょう。 視線が下がり、お部屋全体をすっきりと見せることが出来ます。本棚の上部分に小物などを置けるのも低めの本棚の良いポイントです。
【クオリアルおすすめ】
【大きなお部屋の場合】
お部屋の空間に余裕がある場合は、縦と横の空間を広く活用することで、個性的なお部屋を演出することが出来ます。
例えば、高さのある本棚を設置することで、好きな本に囲まれた憧れの空間を作ることができます。壁一面を棚にすることが出来、ウォールユニットを設置することで、本だけでなく、小物やインテリア、レイアウトによってはテレビまで収納出来ます。
【クオリアルおすすめ】
3. 本棚の効果的な配置方法
①壁面を活用する
本棚を壁に沿って配置することで、スペースを有効活用できます。また、部屋の一角を読書スペースとして活用するのもおすすめです。快適な椅子と一緒に設置すれば、リラックスできる空間が生まれます。
【クオリアルおすすめ】
1cm刻みで調節できる本棚 幅90cm/ハイタイプ【MORU】モル②窓際に配置する
窓際に本棚を配置すると、自然光を利用して本が美しく見えます。また、窓の周りに植物や装飾品を置くことで、さらにおしゃれな空間を演出できます。
ただし、太陽が直接当たる場所に置くと、本が日焼けしたり劣化してしまう恐れがありますので注意しましょう。遮光カーテンを使ったり、窓にUVカットフィルムを貼るなどの対策をしましょう。
【クオリアルおすすめ】
4. 本棚をおしゃれに見せるアイデア
本棚を単なる収納スペースとしてではなく、インテリアの一部としておしゃれに見せるテクニックを紹介します。
①色味と素材のテイストを揃える
本棚の色や素材をお部屋全体のテイストを合わせることで、まとまり感が生まれます。
例えば、韓国風のお部屋や北欧風のお部屋には、ナチュラルな色味を活かした木製の本棚や淡色の本棚がおすすめ。暖かみを感じさせる雰囲気になります。
【クオリアルおすすめ】
1cm刻みで調節できる本棚 幅90cm/ロータイプ【MORU】モル
モダンや、インダストリアルな雰囲気のお部屋にはダークカラーの色合いの本棚や、メタル素材の本棚が洗練された雰囲気を与えてくれます。
②装飾品の配置
本棚にお気に入りのオブジェや写真フレームを配置することで、インテリア性を高めることが出来ます。植物を置くと、自然な雰囲気が加わり、お部屋が一層魅力的になります。
③配置のバランスを考える
本だけでなく、インテリアなどの装飾品を配置することで、見た目のバランスが良くなります。高さや大きさの異なるアイテムを交互に配置すると、視覚的に楽しいディスプレイが完成します。
最近ですと、棚板の幅をだけでなく、棚の前と後ろを調節出来るような本棚もあり、このようなアイテムを使うことで、よりスタイリッシュな見せ方をすることができます。
5. メンテナンスと長持ちさせるコツ
本棚を長く使うためには、定期的なメンテナンスが必要です。
①定期的な掃除
本棚は埃がたまりやすい場所です。定期的に本を取り出して、棚を乾拭きで掃除をして、清潔に保ちましょう。特に、オープンシェルフは埃が目立ちやすいため、こまめな掃除が重要です。
②一か所に本を詰め込みすぎない
本棚に重い物を一箇所に集中して置くと、棚板がたわむ原因になります。商品の耐荷重を守りつつ、重い本は下段に、軽い物は上段に、一つの棚に詰め込み過ぎないよう配置して、バランスを保ちましょう。
6. まとめ
本棚はインテリアの中で重要な要素となります。種類や配置方法、そして見せ方を工夫することで、あなたの部屋をスタイリッシュで機能的な空間に変えることができます。適切なメンテナンスを行い、長く愛用できる本棚を手に入れましょう。
クオリアルは『インテリアで暮らしを豊かに』をコンセプトにロープライスでオシャレな家具を販売するオンラインショップです。 ご紹介した商品以外にも、組み立て簡単なベッドや1人がけソファ、おしゃれなラグや便利な収納家具など幅広く取り揃えています。 ぜひ一度覗いてみてくださいね。
《クオリアルショップはこちら→》https://www.qualial.shop/
クオリアル 編集スタッフ
家具・インテリアオンラインショップ「クオリアル」の店舗スタッフ。 創業130年・ショップ運営15年のなかで培われたインテリアにまつわる豊富な知識を活かして、知っているともっとお部屋が素敵になる、インテリアコラムをお届けします! クオリアルショップはこちら