賃貸・新築のトイレに収納がない!解決アイデアとスリムでも大容量なトイレラックのおすすめご紹介

「引っ越した賃貸や新築にトイレ収納がない!」ということはよくあるお悩み。また、収納はあってもスペースが限られていて収納不足を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな時は100均にも売っているような収納グッズやトイレ用の収納ラックを活用することでお悩みを解決することができます。

今回は、トイレ収納を解決するアイデアや、スリムでも大容量なトイレラックのおすすめ商品をご紹介します!

■トイレ収納一覧はこちら

目次

★画像クリックで商品ページをチェック出来ます!

1. トイレ収納の基本的なポイント

①置く物は最小限に

トイレラックトイレ収納アイデア

あまり物が多いと、ただでさえ狭いトイレのスペースがごちゃついて使いやすさが下がります。トイレットペーパー、お掃除道具、芳香剤、サニタリー用品と、特に使用頻度の高いものだけを収納するようにしましょう。

②収納場所の基本は壁かトイレ上。縦の空間の有効活用が鍵。

トイレラックトイレ収納アイデア
トイレラックトイレ収納アイデア

トイレ収納の設置場所の基本は、収納ラックを壁や角に沿って設置するか、トイレ本体の上の空間を活用すること。

狭いスペースだからこそ、縦の空間を上手に有効活用しましょう。ただし、背が高すぎるラックを使うと圧迫感のある空間になる恐れもあるので注意です。

③色味を揃える。ホワイトが人気!

トイレラックトイレ収納アイデア

トイレ収納は存在感のあるアイテムになってしまうため、トイレの空間と色味を揃えるのがポイント。

様々な色が混在していると、生活感がある雰囲気になってしまいます。

ホワイトは色味を合わせやすいだけでなく、清潔感のある色なので、トイレ収納で特に人気なカラーです。ナチュラルな雰囲気にしたい場合は木目調の収納もおすすめです。

④キャスター付きだと掃除が簡単

トイレラックトイレ収納アイデア

清潔感を保つために床のお掃除は必須。トイレ収納にキャスターがついていると掃除の際に移動しやすくて便利です。ただし、キャスター跡がついてしまう恐れもあるので賃貸で使う際は注意が必要です。

⑤隠す収納がおすすめ

トイレラックトイレ収納アイデア

トイレグッズは細々しており、ただ置いているだけではごちゃついて生活感が出てしまうもの。扉や引き出し付きの収納で見えないようにするだけで雰囲気ががらりと変わるのでおすすめです。



【お悩み別 トイレ収納アイデア】

2. 【お悩み①】トイレットペーパーを置く場所がない

①突っ張り棒と棚でトイレ上部に棚を作る

トイレラックトイレ収納アイデア

100均にも売っているような突っ張り棒と専用棚を使って、トイレ上部に棚を作ることでトイレットペーパーや掃除道具を設置できるようになります。

ただし、しっかり固定しないと突っ張りラックが落下してくる恐れがあるので注意です。

②キッチン用収納棚やブックエンド・キッチンペーパースタンドで、簡易的な置き場所を作る

トイレラックトイレ収納アイデア

突っ張り棒以外にも100均グッズでできる収納テクニックはいっぱい。 例えば、キッチン用の収納棚を床に置くことでトイレットペーパーを床から離しつつもストックすることができます。

このほかにもブックエンドとまな板で簡易棚を作る方法や、キッチンペーパースタンドをトイレットペーパースタンドとして使うような方法があります。

簡単で費用も安く済みますが、耐久性は期待できず、生活感も出てしまうため、あくまで応急的な方法に留めておくのがおすすめです。

③壁掛けできる収納ラックを使う

トイレラックトイレ収納アイデア

100均グッズでの収納は簡単で安いけれど耐久性やビジュアル面でデメリットもあるため、収納ラックを使用するのがおすすめ。壁掛けできる収納なら、空間をすっきり見せることができます。

3. 【お悩み②】狭くて掃除用具の収納スペースがない

①横長な収納を活用する

トイレラックトイレ収納アイデア

狭いトイレのスペースに、お部屋で使うような収納ラックを置くのは困難。そこで作られたのが、トイレ用の収納ラック。トイレ用の収納ラックは、横幅が長くて奥行が狭く作られているため、狭いスペースにもすっきり設置することができます。

②縦長な収納や突っ張りラックで、縦の空間を有効活用

トイレラックトイレ収納アイデア

一人暮らし向け賃貸など、通常のトイレ用の収納ラックでは場所を取り過ぎてしまうほどトイレが狭い場合は、縦長の収納ラックを使うのがおすすめ。縦の空間を有効活用することができます。

トイレラックトイレ収納アイデア

縦の空間を有効活用するという点で、突っ張りラックの活用もおすすめ。トイレでの使用にぴったりなのは幅40cm程度のコンパクトタイプ。

ただし、どちらも縦に長いため存在感が出てしまいます。また、突っ張りラックの場合は設置場所によっては導線がふさがれてしまう恐れもあるのでよく確認してから設置しましょう。

4. 【お悩み③】トイレットペーパーも掃除道具もひとまとめにしたい……けど、生活感は出したくない

①細長大容量で扉付きな収納ラックを使用する

トイレラックトイレ収納アイデア
トイレラックトイレ収納アイデア

トイレットペーパーも掃除道具も一か所に集約したい場合は、細長で大容量な収納ラックがおすすめ。扉付きや引き出し付きで物を隠せるようなタイプを選ぶと、すっきりとして生活感のない雰囲気を演出できます。

5. スリムだけど大容量なトイレラックおすすめ6選

①【当店人気No.1】狭いトイレにも置ける大容量スリムラック

[幅17][完成品] スリムトイレラック キャスターあり/なし First

¥7,990(税込)~

狭いトイレの隙間に置ける幅14cmのトイレラック。 スリムなのに、収納力は抜群! 下の引き出しにはトイレットペーパーや トイレブラシ、洗剤、消臭スプレーなどの掃除道具、 引き出しや天板下の収納に掃除は おやめシートやタオル、サニタリー用品など収納できます。 天板はスマホの一時置き場としても便利です。 真っ白でシンプルなデザインなので トイレがスッキリと清潔感のある空間に。 ほぼ完成品ですので 届いたその日からすぐに使い始めることができます。

商品ページはこちら

【コストコのトイレットペーパー対応 幅17cmモデルもあります!】

■[幅17][完成品] コストコ対応スリムトイレラック キャスター付き First

②コストコのトイレットペーパーも置ける大容量ラック

コストコ対応 高さ50cmブラシ対応 傾斜収納付きトイレラック 幅19cm【Trent】トレント

¥10,990(税込)~

直径13cmのコストコのトイレットペーパーと、 高さ50cmの流せるトイレブラシが収納できるトイレラック。 さらに上段の収納スペースは傾斜があり、 1つ取り出すと次のトイレットペーパーがコロコロと転がってきます。 上から補充するだけで取り出しやすい便利な設計。 スリムだけど、お掃除道具や消臭スプレーなどをしっかりと収納できます。 シンプルでスタイリッシュなデザインなので、 トイレがスッキリと清潔感のある空間に。 高さや幅のある収納をお探しの方におすすめの商品です。

商品ページはこちら

【隠す収納タイプも】

■コストコ対応 高さ50cmブラシ対応 スリムトイレラック 幅19cm【Trent】トレント

③隠す収納ですっきり見せる! 引き戸で導線も確保できるスリムラック

可動棚付きスリムトイレラック 幅59cm

¥6,990(税込)~

省スペースかつ収納力抜群のトイレラック。 奥行が19.5cmで幅が狭いところにも設置できます。 扉が引き戸になっていてるのも、こだわりポイントです。 さらに、3cmピッチで高さ調節が可能な可動棚もあり、 トイレットペーパーの収納はもちろん、 掃除道具やサニタリー用品等も収納できます。 また、シンプルなデザインなので、 トイレだけでなくキッチンや玄関にもオススメです。

商品ページはこちら

→【幅74cm】可動棚付きスリムトイレラック

④高さを生かしてしっかり収納! スリムハイトイレラック

スリムハイトイレラック 高さ180cm 幅18cm

¥12,900(税込)~

狭いトイレでも置ける、スリムハイトイレラック。 わずか幅18cm×奥行29.5cmのスペースを有効活用。 トイレットペーパーや掃除用品をたっぷり収納できます。 ディスプレイ棚がついているので、 雑貨やディフューザーを飾ることも。 更にその後ろにはトイレットペーパーの残量が 確認できる横穴があるので わざわざ上から覗き込む必要はありません。

商品ページはこちら

→【高さ150cm】スリムハイトイレラック 高さ150cm 幅18cm

⑤壁掛けできるトイレットペーパーラック

トイレットペーパー収納ラック幅78cm【Wally】ウォーリー

¥5,390(税込)~

トイレットペーパーを手の届く位置へ おしゃれに収納できる壁掛けウォールラック。 機能性だけでなくデザインにもこだわった収納アイテム。 トイレだけでなくキッチンやデスク周りなど様々な場所でご使用いただけます。 必要なときに必要なものがさっと取り出せてとっても便利です。 観賞用にお気に入りのものを並べるのも◎

商品ページはこちら

→【幅45cm】トイレットペーパー収納ラック幅45cm【Wally】ウォーリー

⑥ウッドテイストがおしゃれな引き出し付きトイレラック

4色から選べるスリムトイレラック

¥11,990(税込)~

狭いトイレでも使える!スペースを有効利用できるトイレラック。 トイレ掃除用ブラシやトイレットペーパー、掃除道具、 サニタリー用品なども隠して収納ができるので、見た目もとてもスッキリ。 背面にはブラシを収納することもできます。 キャスター付きで簡単に動かせるのでお掃除もラクラク。 シンプルなデザインから木目のあるアンティーク風まで… 豊富な4色から選べるのでトイレの雰囲気に合ったデザインをお選びいただけます。

商品ページはこちら

■トイレ収納一覧はこちら

6. まとめ

この記事のおさらい
  トイレ収納が無いトイレは、100均グッズを活用したり、収納ラックを設置すれば収納場所が作れる!
  トイレ収納に置くトイレグッズは最小限に
  設置場所は壁沿いか角かトイレ上部が基本
  扉・引き出し付きのラックならごちゃつかず、すっきり見せられる
  狭いトイレは高さを生かした収納もおすすめ

引っ越し先の賃貸や新築にトイレ収納がなくても大丈夫。100均で手に入れられるようなグッズを活用したり、トイレ用の収納ラックを設置することで収納問題を解決することができます。収納ラックは種類やサイズが様々ですので、この記事を参考にあなたのトイレに合った収納ラックを見つけてくださいね!

クオリアルは『インテリアで暮らしを豊かに』をコンセプトにロープライスでオシャレな家具を販売するオンラインショップです。 ご紹介した商品以外にも、組み立て簡単なベッドや1人がけソファ、おしゃれなラグや便利な収納家具など幅広く取り揃えています。 ぜひ一度覗いてみてくださいね。

《クオリアルショップはこちら→》https://qualial.shop/

この記事を書いた人 監修者

クオリアル 編集スタッフ

家具・インテリアオンラインショップ「クオリアル」の店舗スタッフ。 創業130年・ショップ運営15年のなかで培われたインテリアにまつわる豊富な知識を活かして、知っているともっとお部屋が素敵になる、インテリアコラムをお届けします! クオリアルショップはこちら

Related Articles

関連記事一覧

【イメージ画像・表有り】ソファとテレビの最適な距離は何cm? おすすめレイアウト例もご紹介
収納

【イメージ画像・表有り】ソファとテレビの最適な距離は何cm? おすすめレイアウト例もご紹介

ドレッサーは必要? 置き場所がない時の代わりは? コスメ収納各種のメリットデメリット、おすすめをご紹介
収納

ドレッサーは必要? 置き場所がない時の代わりは? コスメ収納各種のメリットデメリット、おすすめをご紹介

賃貸・新築のトイレに収納がない!解決アイデアとスリムでも大容量なトイレラックのおすすめご紹介
収納

賃貸・新築のトイレに収納がない!解決アイデアとスリムでも大容量なトイレラックのおすすめご紹介

【おしゃれから推し活まで】簡単に試せる! 本棚ディスプレイの基本的なコツとアイデア集
収納

【おしゃれから推し活まで】簡単に試せる! 本棚ディスプレイの基本的なコツとアイデア集

【小・中型テレビ収納おすすめ】テレビ台の選び方やレイアウト例、おしゃれなアイテムをご紹介
収納

【小・中型テレビ収納おすすめ】テレビ台の選び方やレイアウト例、おしゃれなアイテムをご紹介